・カワイ音楽教室生徒への音楽教育指導
・音楽教育指導の一環として開催する各種イベントへの生徒参加の促進
・音楽教育指導の一環としての生徒及び保護者に対しての学習 / 進度に関する相談及びアドバイス
・その他、上記に必要な事務処理等の付帯業務
「感動」をつくろう。
カワイ音楽教育システムは、3つの目標を掲げています。
・ すべての人に音楽を
・ 豊かな人々を
・ 多彩な表現を
仕事内容
募集要項
更新日:2025年04月23日
応募条件
ロック・ポップス・ジャズ・クラシック等、幅広い音楽に興味を持ち、またその音楽指導に熱意をもって従事できる方。
※委任業務に付帯する業務で、インターネットを介した手続きを行っていただくため、選考試験に合格された際には、インターネットに接続できるパソコンまたはスマートフォン等及び、ご本人のメールアドレスの用意をお願いいたします。
※専門の楽器・コースでの担当を主とします。
(主におとなの生徒さんですが、希望があれば子どもの生徒さんも担当します。)
※カワイ音楽教育システム講師)(子どものコース)との併願はできません。
カワイ音楽教室 ピアノ講師募集
業務内容 | カワイ音楽教室に通われる生徒さんへのレッスン指導 |
---|---|
勤務時間 | 月曜日~土曜日(10:00~19:00の間で4~5時間程度) ※ 担当教室 / 曜日 / 時間は相談によって決定 |
休日 | 担当教室および曜日によって異なります |
勤務地 | 希望するエリアを基に相談によって担当教室を決定します |
報酬 | 完全歩合制 ※カワイ音楽教室講師のレッスン報酬は、担当コースの授業料単価、講師が取得しているグレード級、担当生徒数に基づき算出されます。 [レッスン報酬例] ・週5日稼働、個人レッスン43名、グループレッスン7名を担当し、指導グレード4級を取得している場合、約18万円。 ・週3日稼働、個人レッスン24名、グループレッスン4名を担当し、指導グレード5級を取得している場合、約8万円。 |
諸手当 | ・レッスンの交通費は別途当社規定に基づきお支払いいたします。 ・レッスン以外の業務を依託された場合は当社規定に基づき別途お支払いいたします。 (例:教育イベントでの業務、演奏の報酬など) |
その他 | 見舞金制度・祝金制度あり カワイ音楽教室の講師は委任契約です |
試験内容
- 1次試験(実技録画試験)
専攻実技(暗譜演奏)
専攻楽器による3~5分程度の自由曲1曲を演奏し、動画を提出してください。(暗譜・視奏は自由)
※ 録画環境がなく対応が難しい場合には、担当事務局へご相談ください。
- 2次試験(面接試験)
面接
1次試験合格者のみ該当
※ 2次試験時に実技試験を行う場合がございます。- 試験のながれ
試験は、1次試験・2次試験の2段階の審査を行います。
①1次試験(実技録画試験)
1次試験科目の演奏した録画データを
1.DVDを試験実施事務局まで提出するか、
2.オンラインストレージ、Youtube等を利用して演奏データをアップロードをし、URLを申込画面に入力すること。
※作曲専攻の専攻実技については、作品2点を郵送にて試験実施事務局まで提出すること。
事務局一覧
②1次試験結果通知
エントリー締切後、1ヶ月以内に担当事務局より通知します。
③書類提出
④2次試験(面接試験)日程連絡
担当事務局より通知します。
⑤2次試験(面接試験)実施
⑥2次試験結果通知
2次試験実施後、1ヶ月以内に担当事務局より通知します。
- 実技録画試験(一次試験)にあたっての注意事項
一時試験科目用のDVDを郵送または演奏動画データをアップロードする際は、下記を厳守してください。
①演奏動画データはカワイ音楽教室講師募集エントリーの為に、2022年3月1日以降に新しく収録したものとする。
②試験科目は、全ての科目を同一会場で同日に演奏して収録すること。
③試験科目以外の演奏は収録しないこと。
④編集・加工をしないこと。
⑤カメラのアングルは固定とし、顔と手が明確に映っていること。
⑥演奏動画データは1枚のDVD(DVD-video形式)へ収録、もしくはYouTube(限定公開)またはオンラインストレージにアップロードすること。
※上記の注意事項に反した場合は、審査の対象から外れる場合がございます。
<郵送の場合の提出先>
希望する都道府県の管轄事務局へ提出ください。
こちらよりご確認ください。
エントリー締切・選考試験実施時期
◆2026年度 第1次募集エントリー受付中◆ エントリー締切:2025年4月30日(水) お問い合わせは管轄事務局まで(https://lecturer.kawai.jp/recruit/inquiry/) 1次試験(録画審査)▶ 2次試験(会場審査)▶ 結果通知 ※エントリー後、結果通知までは約2ヶ月程度となります。 ※プレエントリー後に届く自動送信メールに記載された、正式なエントリーフォームの送信をもって、エントリー完了となります。 |
募集人数
若干名
北九州地区では北九州市全域を中心に直方市・飯塚市・田川市・行橋市・嘉麻市・遠賀郡・田川郡・山口県下関市などでレッスン可能な方を募集しております。
選考会場
原則、WEBエントリー時の試験会場とする。
ただし、稼働希望地の都道府県と現住所の都道府県が異なる場合、現住所を管轄する地区の試験会場で受験する事が可能です。
(要事前相談)
応募書類
1次試験合格者には2次試験実施までに次の書類を提出いただきます。
●証明写真(4cm × 3cm)1枚
※3ヶ月以内に撮影のもので、写真の裏に氏名を記入すること。
●成績証明書
●健康診断書
学校または医療機関発行(2021年4月以降)によるもの。
<診断項目>
身長・体重・視力・胸部レントゲン・尿検査・血圧・内科初見
※応募書類の返却は致しませんので予めご了承ください。
選考試験・応募方法
- STEP.1
プレエントリー
- STEP.2
エントリー
(演奏動画が必要な場合はご準備ください) - STEP.3
1次試験
- STEP.4
書類提出
・証明写真
・成績証明書
・健康診断書 - STEP.5
2次試験